こんにちは(*'ω'*)キトです♪
「レベル上げがしたい!けど元気チャージがない!!」
そんなとき、皆さんはどうやってレベル上げをしていますか?
自分は、これまで領界調査をぐるぐる周回していたのですが、
個人的に、飽きてきてしまいまして…w(;´Д`)
そんなとき、Twitterのフォロワーさんが、
「世界調律クエストもいいよ!」
と、教えてくださいました!
領界調査よりも、討伐数が全体的に少なく、周回に向いているんだとか。
これは挑戦してみるしかない!!
今回は、調律クエストの中でも、マップ数が少ない、アルウェーンに挑戦してみました!!
自分なりに、ルートも考えてみましたよ♪
ちなみに構成は、自分(魔物使い)、サポバト×2、サポ旅芸人です!
※この記事の情報が絶対、というわけではありません。あくまで個人で考えて行ったものですので、参考までにお願いします。
自然遺産保護区
まず一つ目、自然遺産保護区!
弱めのモンスターが多いので、安心して討伐できますね♪
ルートはこんな感じにしてみました!
モンスターの名前の横にある数字は、討伐する数です♪
エテーネルキューブをうまく使って、移動時間を減らす作戦ですっ!
このルートの所要時間は、約12分です!
宇宙船・立入禁止区画
続いて二つ目、宇宙船・立入禁止区画!
討伐するモンスターが少ないのがいいですね♪
ルートはこんな感じです!
モンスターの名前の横にある数字は、討伐する数です♪
ドルボードが使えないので、移動するのにちょっと時間がかかってしまうのがネックですね…
モンスターはさくさく倒すことができましたよ♪
このルートの所要時間は、約7分半です!
もらえる報酬
初回報酬で、黄金の花びら、メダルがまぐち、そして「幸福な世界の調律者」の称号がもらえましたよ♪
一度はやっておきたいですね!
効率はいいの?
アルウェーンは、2マップ合計の所要時間は、約19分!
もらえる経験値の合計は、352565p!
二周したら、約40分で経験値705130pもらえる計算になります!
おおお…40分で約70万の経験値が稼げるのなら、元気玉なしのレベル上げとしては結構いいのでは!?
初挑戦でこの時間でしたので、慣れたらもう少し早く終わるかもしれません♪
元気チャージがないときは、アルウェーンを周回してレベル上げをするのもいいかもしれませんね!
まとめ
世界調律クエスト・アルウェーンのルートや所要時間、効率の良さなどの紹介でした!
参考になりましたでしょうか(*´▽`*)
調律クエストは、やらない方、やったことない方、結構多いのではないでしょうか?
今回挑戦したアルウェーンは、比較的簡単にクリアできますので、
ぜひぜひ、チャレンジしてみてくださいね♪
ではでは、今回はこの辺で!
閲覧ありがとうございました♪